ラノベ資料発掘所

本をあまり読まない筆者が、読んだ本のレビューやら考察やらを書いていくブログ

奴隷を描くのなら、人間性を捨てさせない方がいいのだろうか?

ふと洗濯機を見て、元々はこういう仕事を奴隷などがしていたのだろうかと思います。 実際はそんな程度ではなく、喋る汎用器具として扱われていたのですが。人間の欲望とは末恐ろしいと感じる今日この頃です。 前回は同ジャンルのものを書いたため、内容が重…

奴隷を知りたいのでイスラームの奴隷から学ぶ

現代社会では姿を見なくなったもの、奴隷。 社畜や会社の奴隷なんて言葉はありますが、どちらも『使用者に対して強制労働等をさせられている』という意味合いが強いかと思います。 今回は有名なイスラーム社会から、奴隷とはどのようなものかを学んでみます…

書く力を付けるため、文章を論理的に感覚で捉えてみる

無数の本がある一方で、どうしても目立たない本も出てきます。 本当は価値があるのでしょうが、古本屋などでは最安値をつけられることも。たまたま人気が出なかったり古くなってしまった本たちです。 そんな最安値系列から一冊。 月並みなタイトルですが、 …

ファンタジー書きたいのなら、ファンタジー事典を読んだ方が良いのか?

いつもどおり、つらつらと書かせていただきます。 ファンタジー作るのに資料は何故読むのか? 理由が二つあります。 ・名前を借りる場合、元ネタから外れすぎないため ・世界観の構成のため ファンタジー作品を書く場合、オリジナリティを大切にしよう。 よ…

戦略とはバトルものの要である、けど

たまには古本屋から選ぶようなことはせず、他人のおすすめを素直に聞いてみようと思い立ちました。 ソースはラ研にあげられていたオススメからです。 (※注、このリンクは電子書籍版です) ゲームシナリオのための戦闘・戦略事典ファンタジーに使える兵科・…

今回は妖怪本を読んでみました

前回「幻獣事典」という本を読んだのですが、日本の妖怪の数が少なかったのでそれっぽい本を手に入れました。 日本人だもの、日本の妖怪もラノベの参考に……なるかな? 西洋ファンタジーが強いから、妖怪モノは少ないような気がします。 一応前回リンク↓ とこ…

特筆できる内容がなくてレビューになった……

今回は、ほぼ本のレビューになります。 内容も短いです。 ご了承ください。 事典本って難しいと思うのです。 深く書けば、種類を書けないし。 種類を書けば、深くを書けないし。 今回読んだ本は500種類の幻獣、幻想物の書かれた事典です。 値段も1000円以下…

魔女の薬草箱を開けてみた

中世ヨーロッパなどの王道ファンタジーといえば、剣や魔法が強調されます。 しかし、今回紹介するのは日陰者になりがちな薬草のお話です。 薬草はファンタジー向きなのか 回復魔法一つですべてを直せてしまうような世界では薬草なんていりません。 逆に、回…

今でしょ、的な自己啓発本を読みました

タイトルから見て予想されるかもしれませんが、林先生の「いつやるか? 今でしょ!」を読みました。 もう四年前の本になってしまいますが、最近発行されたかのような雰囲気。 何故でしょう? 社会での対人関係をメインとして、幅が広くて。 さらには文の書き…

小説で心理学は必要なのか?

小説でもラノベでも心理学は知っておいた方が良い。 ……なんて言葉を聞いたことがあります。 けど、別にいらないという話も聞きます。 ですのでいつも通り、 本を読んで自分なりの答えを出していきましょう。 後で小説づくりに役立ちそうなものを載せてますよ…

たまにはラノベ指南書を読んでみた

ライトノベル作法研究所ってご存知でしょうか。 個人的にちょくちょくと見に行っているサイトで、文字通りラノベについて研究をしているところです。 ライトノベルの書き方や、Q&Aなど、ざまざまな情報が飛び交う場所です。 おそらく、このブログよりも参…

ファンタジー職業を考察してみる

最近読んだ本が 『幻想世界のハローワーク』って本なのですが。 書かれていた職種をただ並べてもつまらないので(既にそういうサイトがあるので) 超個人的に、好き勝手に書いていきます。 ファンタジー創作の一つの意見として読んでください。 ゲームと小説…

四月の魚と三月ウサギ

ラノベのようなタイトルで始まりました、 今月、4月最初の更新です。4月1日です。 今日も、小説の為になりそうな本……ということで、 ウサギの本を読んでいきます。 いやー、本当に参考になりそうな本だなー。 ただし、筆者はウサギを飼ったことはないので…

今さら人に聞けない、文章のルールを学ぶ

文章力。 文章を書くことの多い現代人にとって、必須スキルです。 知人友人相手のメールだったり。 上司への企画書だったり。 こういうブログを書くにも必須のスキルですね。 そんな文章の基礎で、個人的に重要そうなところを5つほど、載せておきます。 1…

何かをやりたいけど、時間がない人への対処法?

今回読んだ本は、 「結果を出す人」の手帳の秘密です。 いつものようにブックオフを歩いていて、最近時間がないなあ。と思ってました。 ビジネス書コーナーにソレ関係の本があったので、見てみました。 適当に何冊か本をパラパラめくって、開いたページに。 …

このブログに関する重要なお知らせです

最近ずいぶんと温かくなってきました。 なんて社交辞令は置いていきます。 本題 最近少々忙しくて一日に一冊というペースすら保てなくなって、数日ブログに触ることもできませんでした。 もし、この弱小ブログを期待してきてくださっている方がいるのでした…

幻想世界11ヵ国語 ネーミング事典

昨日もだけれども、どうも最近忙しい。 本を読むことに充てる時間が少ない。とてもじゃないが、レビューする時間がない。 そんな私に、今回はぴったりな本を読んでいきましょう!! 今日の本は 幻想世界11ヵ国語 ネーミング事典 著者、ネーミング研究会 キ…

「好かれる理由、嫌われる理由」の心理学

このレビューを何人の人が見てくれるでしょうか。 だって、この本読もうとする人なんて、きっと少ないでしょうし。 そもそも私のブログ、現在PV20以下・・・・・・。(´;ω;`) 実際手に取って読んでみた私ですら、普通だったら読まないと思う。 けど、譲れ…

10倍読むのが速くなる速読のスキル

前回。 話を聞かない男、地図を読めない女を読みましたが。 これ一冊(約300ページ)を読むのに 4時間ほどかかってしまいました……。 読むの遅すぎる。 だから毎日更新できないんだよぅ……。 そんなわけで今回の本は 10倍読むのが速くなる、速読のスキル 斉…

話を聞かない男、地図が読めない女

古本屋って、 読まれなくなった本を売りに出されるっていうイメージが強いんですけど、 実際行ってみると、掘り出し物って結構あります。 この本も、楽天やアマゾンで買うと720円だったりするわけですが。 今回108円で手に入りました。 これだから古本屋はや…

萌える! 天使事典

昨日書いた、萌える! 悪魔事典。 mikageriki.hatenablog.com 「また萌えるシリーズかよ、いいぞもっとやれ。」 とか聞こえてきそうですが、別に絵で選んでいるわけではないので、あしからず。 ただ、 2ついっしょに読んだ方が良いって 言いたいだけなんだ…

萌える! 悪魔事典

最初に書いておきます。 参考資料用として買ったんだからね!! と書いてしまえば、 いかにも絵に釣られて買ってしまったようにしか見えないけど。 SIT(スーパー言い訳タイム) 昨今「萌え」が周期表にまで進出したという話を知っているだろうか。 「ど…

クリエイターとプレイヤーのためのファンタジー辞典

珍しく普通の本屋に行きました。 もちろんブックオフじゃないところです。中古本屋は手放された本しかないので、こういうファンタジー辞典など、参考資料になるものはマニアックなのか、少ない傾向にあるようです。 うちの近所では。 やっぱり地方だからなの…

タイトル変更のお知らせ

今回は業務報告を。 ブログは最初に人が来ないと聞きましたが、マジで来ない。 アクセス解析が壊れているんじゃないのか? そう思っていた時期が私にもありました。 友人が来た形跡がありまして、その時はカウンターは動いてました。 ……。 いくら備忘録感覚…

「強い文章力」養成講座  川上徹也

こんにちは。 今日も本を消化するために備忘録を付けていこうと思います。 ライトノベルを書くためにこれをやっているわけですが、買ったラノベは多くはないんですよね。ビジネス書や心理学なんかも参考にしたいですし。売れまくった有名な本も気になるし。 …

坊ちゃん

記念すべき一個目のレビューです。 買っても読まない本を消化する。 そんなスタンスでこのブログを始めたわけですが…… ふと見つけた「七つの習慣」川西 茂/訳 492ページ。 わあい。もじがいっぱい。 買ったからには読まないと…… けど、本を読む習慣がない人…

最初なので、丁寧に社交礼儀な自己紹介でも

初めに お初にお目にかかります。 御影 理輝(みかげ りき)というものです。 漫画やゲームなどは好きなので、一般人よりはややオタク寄りなのかもしれないです。 可愛いものは全般的に好きです。 まず、このブログの理念的な何か。 ・できる限り、読む人が…